職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.123950 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 技術系総合職
技術系総合職
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 4月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
所属されているクラブ、サークル等での活動についてご記入ください。
◯◯サークルに所属し、週に2回程度の活動に参加して身体を動かしています。
当社を志望される理由について簡潔にご記入ください。
特殊ガラスの可能性と様々な機能性を付加することが出来る貴社の高い技術力に魅力を感じたため。また、身の回りに溢れるガラスを通して産業の発展や人々の暮らしに貢献していきたいという想いがあるため。
自己PRをご記入ください。
私の長所は「逆算しながら計画を立て、何事にも粘り強く取り組める」ことです。テストまで逆算しながら計画し、授業後には空き時間を見つけて必ずその日のうちに復習することを習慣づけました。2つのアルバイトとサークルを掛け持ちしており、4年間継続することは大変でしたが卒業時にはコースで一桁の成績を修める...
主たる専攻内容または卒業論文内容についてご記入ください。
私は◯◯電池の負極材料に関する研究を行っています。その中でも高容量を示す◯◯と導電性に優れた◯◯との複合化に着目することでより高容量で構造的にも安定した複合体の創製に取り組んでいます。
学生時代に特に力を入れて取り組んだことについてご記入ください。
私は塾講師のアルバイトリーダーとして環境改善に力を入れて取り組みました。その中で、教室清掃は下級生が行うという環境に疑問を持ったため、会議の議題として取り上げ、話し合いの場を設けたことで全員が協力して教室清掃に取り組むようになりました。この経験から自分の意見を周囲に伝えることの大切さを学びました。
各質問項目で注意した点
自分の意見を端的に述べること
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職