職種別の選考対策
年次:
22年卒 研究開発職
研究開発職
No.152093 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 研究開発職
研究開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2020年11月 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 10人程度 |
参加学生数 | 10人程度 |
参加学生の属性 | 文系、理系大学生 |
交通費補助の有無 | 交通費全額支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
午前中はビデオを見ながら会社についての説明を聞いた。昼食後、建物の見学をしたり、商品を実際に使用してみたりした後、グループワークを行った。グループワーク後は社員の方からの感想をいただき、質問時間があり、終了した。
ワークの具体的な手順
100項目ほどのデータ用いて一つのテーマに対し、根拠を探していく、というものでした。4人で一つのチームとなり、何をピックアップしていくかを話し合い、手分けをしてそのデータを探していった。最後に画用紙に結果をまとめ、発表した。
インターンの感想・注意した点
基本的に受け身なインターンシップだった。どのような業務を行っているのか、どのような環境で働いているのかは詳しく知ることが出来たと思う。知りたいことを明確にして参加しなければ有意義な時間は過ごせないと思った。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とはグループワークの際に少し話をしながら進めたが、基本的に個人でデータを探す作業が多く、かかわりはそこまで多くなかった。
社員の方とは建物見学の時に少し会話をした。
主に社員の方と会話をするよりも、話を聞くことの方が多かった
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
安全性の高いこだわりのある商品を提供している
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
新しものを生み出そうという感じはあまりない
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職