職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.318927 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年12月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3時間程度 |
参加社員数 | 全体で10名程度 |
参加学生数 | オンラインのため不明 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
はじめに各事業担当者からそれぞれの事業に関する説明を受ける。その後、5名程度のグループにわかれ、ワークを行う。ここでのワークは、実際の業務の疑似体験のようなもので、将来自分がどのような業務を行うことになるのかの参考にもなる。
ワークの具体的な手順
グループディスカッション、各チームで発表
インターンの感想・注意した点
ディスカッションをする際に、オンラインのため相手の様子、こちらの様子も伝わりにくいので、しっかり相槌や反応をすることを心がけた。逆質問で手を挙げる、しっかり発言する、など積極性が見られていそうな場面もある。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループディスカッションでは、オンラインではあるが学生5名1組になって行うため、コミュニケーションを密にとることが必須である。また、その後、職員からのフィードバックもあるので、それを素直に受け入れること。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
お堅いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
気さくで明るい方が多い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。