職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.109681 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
筑波大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由(800字)
貴団体の「みんなが、みんなを支える社会」という理念に共感し、志望します。きっかけは◯◯が◯◯の時から不登校だったことです。私は幼いながらになぜ◯◯が学校に行けないのかずっと疑問に感じていましたが、後に◯◯障害と診断され、障害に興味を抱くとともに困難や生きにくさを抱える人々を支援したいと思うよう...
自己PR(写真を一枚挙げる)
私の強みは何事も逃げずに全力で取り組み、やり遂げることです。学生時代に参加した◯◯の◯◯施設 でのボランティアでは、人手不足のために疲労困憊しながらも懸命に働くスタッフや、恵まれない環境の中で必死に生きる子どもたちの力になりたいと思い、◯週間全力で取り組みました。施設での仕事は特に◯◯(◯◯)...
学生時代の取り組み(写真を一枚挙げる)
大学では総勢◯◯人の◯◯サークルの中、◯◯人で構成される◯◯グループでメンバーの個性を生かせる作品 作りに力を入れました。初めて先輩抜きの◯◯人チームで挑んだ◯年の学園祭では、◯か月間毎日練習を重ねたに もかかわらず、トリを決めるサークル内投票で全◯◯チーム中◯◯位で終わります。しかし、より良...
趣味
趣味はエアロビクスです。食べることが好きなため、食べた分を趣味のエアロビクスで消費することで体型を保っています。また、身体を動かすことはストレス発散にもなっています。
特技
特技はフルートです。小学◯年生の時に◯◯の転勤先の◯◯で習い始めました。◯◯では個人的にレッスンに通い、所属していた◯◯部の◯◯コンクールでは◯◯を担当して◯◯大会出場に貢献しました。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考