23年卒 研究技術職(研究開発・商品開発)
研究技術職(研究開発・商品開発)
No.196722 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望職種
研究技術職
当社に興味を持った理由(400文字以内)
私の企業選びの軸は二つあり、それらに合致しているため貴社に興味を持ちました。一つ目の軸は、「食を通して社会貢献できる」ことです。貴社でならば美味しさを人々に提供し、食を通して笑顔を届けられると考えました。二つ目の軸は「大学での経験を生かせる」ことです。私は大学での研究活動を通じて、柔軟な発想や...
志望理由について(400文字以内)
私は、発酵食品を通して人々の生活を支えたいと考えて貴社を志望いたしました。私は食という、生きるうえで必要不可欠な分野から社会貢献したいと考えております。そのなかでも貴社を志望した理由は、大学で学んだ食品や微生物学に関する知識や技術を生かして人々に美味しさと幸せを届けられるからです。貴社は醤油を...
あなたが正田醤油でやりたい事について記入して下さい(800文字以内)
私は貴社の商品開発部で、社会のニーズに応え、課題を解決する新商品の開発を行いたいです。私が考える課題の一つ目は、一人暮らしの食事の質の向上です。現在、日本には一人暮らしの人々が多くいます。私自身、一人暮らしを始めて6年目になりますが、毎日食事を用意することが面倒になることもありますし、周りには...
志望している業界について(100文字以内)
私は食に関する業界であることと、大学で学んだ技術や知識が生かせる職種であることを軸に、業界を選んでおります。これらの軸に合致するため、配合飼料業界、食品検査業界、食品メーカーを志望しております。
自己PR
私の強みは、課題解決の手段を考え、諦めずに取り組むことです。私は、新規◯◯の研究をしています。その◯◯は市販されておらず、まず生産から始めたのですが、生産が困難で精神的に辛い時期がありました。しかし、「◯◯の機能を解明し、利用可能性を探索する」という研究の目的に立ち返り、目的達成の手段を半年ほ...
学生時代に打ち込んだこと
私はサークル活動の一環として、◯◯で月1回ボランティアガイドをしていました。初めは知識がなく、資料を読みながらの解説だったので「それではガイドとは言えない」と◯◯者から厳しい意見を貰ったことがありました。私は負けず嫌いなので、恥ずかしさや悔しさとともに、このままではいられない、◯◯者を満足させ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職