職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.334869 本選考 / 二次面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2023年5月下旬
二次面接
2023年5月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間程度 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
肩書き等は失念したが、一人が人事で質問役、残り三人は役職が高い方々で深掘り質問の役割を担っていた
会場到着から選考終了までの流れ
到着後、待合室(簡単な机と椅子のある部屋)に通される
そこで面接での質問ひとつを伝えられて時間になると入室案内を受ける
質問内容
IPAの志望動機と入行した際に取り組みたいこと・挑戦したいことについて3分間で話してください
大学時代にゼミ等で学んだこと。またそこから活かせること
大学時代に力を入れて頑張ってきたこと、またそれについての深掘り質問
IPAの事業の中で興味のあるものは
雰囲気
穏やかでしっかりと話を聞いてくださる雰囲気だった
視点が鋭く的確な質問も多く飛んできたので、対応力は求められた
注意した点・感想
鋭い質問が多く深掘りの中で飛んできたので、その中でも焦らずに論理的に伝えることは心がけるようにしていました。また、多くの質問の中で論点が多く含まれることもあったのでそこに食らいついていく気持ちも重要だと感じました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。