職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.200975 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
日本大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望する理由や取り組んでみたいこと
培ってきた信頼力と高い技術力によって、水処理などの環境保全を通じながら人々の生活を支える貴社に魅力を感じました。私は営業職として顧客のニーズに的確に応えて、健全な水環境の創生に貢献していきたいです。
就職するに際し、最も重要視する事柄
自分が日々成長できる業務かどうかであることです。働きながら成長できる環境であることで、その業務に特化したスキルや知識を身に着けることができ、仕事にさらに打ち込めて企業の一員として貢献できると考えます。
学生時代に最も打ち込んだこと
私が学生時代に最も力を入れたことは、約一カ月の◯◯◯◯企業での長期インターンシップです。内容は、チームで新規開拓の営業を行うための資料作成を行って発表するというものでした。力を入れたきっかけとしては、自分の意志や判断に基づいて行動する力を身につけようと考えたからです。私は人と話すことが得意でな...
自己PR
私の強みは、相手の立場に立って行動することが出来るところです。相手のことを考えて行動しようと意識したきっかけは、大学◯◯年時から現在まで続けている◯◯でのスタッフのアルバイトです。私は接客するうえで、お客様が求めていることを先読みして行動することを常に心掛けています。お客様に対して思いやりの心...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は現在、◯◯を進めるうえで生じる諸問題の研究を行う学生◯◯名程度のゼミに所属しています。内容としては、企業◯◯を管理するための実践的な技法を学ぶもので、◯◯学の基礎的な分野であると考えています。ゼミに入った理由は「組織に所属する人間の行動を分析すること」に興味があったからです。企業が◯◯活動...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職