職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系
事務系
No.397417 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 12月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 4名 |
参加学生数 | 30名弱 |
参加学生の属性 | 同グループの方はMARCH,日東駒専が半々。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
大和製罐の主力商材である容器を用いた新規事業立案ワークがメインとして実施された。チーム編成は1グループ約5.6名。ランダムで振り分けられていた。ワークの制限時間も厳しいものではなく、比較的余裕のある設定がされていた。
ワークの具体的な手順
企業概要説明→グループワーク→プレゼンテーション→講評→交流会
インターンの感想・注意した点
事業内容を始め、企業の成立の歴史や大切にしている価値観等を学ぶことが出来、非常に企業理解へ繋がったインターンシップとなった。社員の方々への質問会においても一つ一つの質問に対しても真摯に対応して頂け、社風に対しても好印象を抱いた。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークを進行する中で生まれた疑問等に対しては即座に回答をして頂けた。プレゼンテーションに対しては、実際の営業部の社員の方々が参加し、それぞれの視点に夜フィードバックを頂き、貴重な機会となった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目で堅いイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
フランクで面倒見が良い。安定よりかは挑戦を大切にする社風をインターンシップ全体を通して感じた。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職