職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職(普及営業、研究開発、生産技術、管理事務)
総合職(普及営業、研究開発、生産技術、管理事務)
No.14826 本選考向け / 説明会体験談
22年卒 総合職(普及営業、研究開発、生産技術、管理事務)
総合職(普及営業、研究開発、生産技術、管理事務)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
会社説明会
>
説明会
法政大学 | 理系
2021年7月下旬
会社説明会
2021年7月下旬
実施場所 | オンライン |
---|---|
所要時間 | 1時間未満 |
志望度の変化 | 変わらない |
説明会の具体的な内容
現代の日本農業の状況及び企業の立ち位置、企業が開発した製品やここまで発展してきた歴史、そして強みについて学ぶことができた。
説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ
農薬の普及ということで、大学時代に農学を専攻していた方が多そうなイメージがあった。また、農家の方々に対する営業のため、地方勤務になることがメインになりそうな印象もあった。
説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ
農学部ではない社員の方も多いということは意外だった。その一方で、地方勤務になることも多く、自分が担当するエリアも広大で車移動(入社までの運転免許)が必須になるということを伺えたので、それはイメージ通りだった。
このイベントを通しての感想
農学部でなくても、入社1年目から商品の知識を学ぶ機会も多いということ、そして農家という農業のプロが相手の営業になるため、自ずと栽培に関する知識も得ることができることから、迅速な成長が期待できる環境だと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職