24年卒 営業系
営業系
No.227609 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技
趣味は旅行です。◯◯留学中は12の◯◯地域を訪れました。特技は語学力で、英会話に◯◯年以上通った経験があり、大学入学後は◯◯語の勉強も積極的に行いました。旅行中は語学力を生かして現地の人々と交流を深め、ただ食事や景色を楽しむよりも深くその地域の文化に触れることができたと考えています。
研究していること
日本の◯◯の変遷に興味を持ち、卒業論文に向け研究をしています。これは小さい頃から「◯◯を人に渡す行為にはどんな意味があるのだろう」と考えていたことがきっかけです。現在は海外のその文化と比較し、日本の特徴を考察しています。現段階では、昔より◯◯の風習が薄れた国が多い中で日本ではそれを行う習慣はな...
自己pr
私は徹底した準備力という強みがあります。これは◯◯での◯◯の◯◯で生かされました。そこでは公平性のある結果を出すため、◯◯の◯◯店にインタビューが必要でした。しかし教授との面談で一週間では時間が足りないことが明らかになりました。その内容に強い関心があった私は2点の事前準備で達成を試みました。(...
志望動機
貴社であれば「ニーズに合った製品を作り、世界中の食を豊かにしたい」という想いが実現できると考え志望します。私は日本と海外両方の飲食店でアルバイトを経験し、日本の業務用調理機器の安全性・機能性の高さを実感しました。そこで食に関わる製品作りの一端を担い、この想いを実現したいと考えるようになりました...
学生時代に力をいれたこと
◯◯先での◯◯での接客アルバイトです。そこでは当初、店側から留学生は◯◯とされ、注文を取る仕事を任されませんでした。私は留学中すべてのことに挑戦したかったので悔しく感じました。更にTOEIC◯◯点を持ち語学力に自信があった私は、自分のスキルを全て発揮して同僚たちに貢献したいと強く感じました。そ...
強み・弱み
私の強みは人と長く信頼関係を築ける点です。私は◯◯から◯◯へ6歳のころに引っ越しました。その後年に1度しか帰省していませんでしたがそこで出会った幼馴染とは手紙や電話で頻繁に近況報告などを意識して16年間つづけ、22歳になった現在でも常に連絡を取り、旅行をするほど親しい関係です。弱みは心配性な点...
将来の夢/達成したい目標
私は人生をかけて「自分の最大限の行動で、人々の生活を豊かにする」という夢を達成したいと考えています。これは、高校時代運動部のマネージャーを務め、自分のできること全てを尽くして部員の成長環境を整え、達成感を覚えた経験からくるものです。そしてその後日本・海外での飲食店でのアルバイト経験を経て、「ニ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職