22年卒 営業系
営業系
No.136661 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社への「志望動機」を記入してください。
私が貴社を志望する理由は2つある。
1つ目は、貴社が積極的なグローバル展開を行っている点だ。私の夢は、世界に高品質な日本製品を広めることであるため、貴社でなら私の夢を実現できると感じ、志望した。
2つ目は、様々な交流を生む「食」シーンを支えている点だ。食事は生きるために必要不可欠なものであ...
「ご自身の強みと弱み」について記入してください。
私の強みは自分の限界を決めずに物事に取り組めるところだ。中学2年時に4年間過ごした◯◯から帰国した際、周りに比べて学力が圧倒的に低かった。しかし、日本にいなかったことを理由に成績が悪いままでいたくなかったため、コツコツと勉強を始めた。高校受験では志望校に合格することはできなかったが、高校でも努...
「将来の夢」について記入してください。
私は将来的に、日本の高品質な製品を海外へ広める仕事をしたいと考えている。これは、小学生の時◯◯で過ごした経験に由来する。当時、日本製品に慣れ親しんでいた私は、◯◯製品を使ったときに、日本製品の技術力の高さを感じた。そして、現地の友人に日本製品を紹介すると「素晴らしい」と言われ、嬉しかった。この...
研究課題/得意科目について記入してください。
私の得意科目は英語だ。幼少期、◯◯で過ごし、異なる文化背景を持つ人とコミュニケーションを取れるという点で英語に興味を持ち、帰国後も英語の勉強に取り組んだ。大学では、英語を使ったプレゼンテーションやディベート、レポートの作成に励み、より力をつけることができた。この英語力を仕事に活かし、言語の壁を...
「自己PR」を記入してください。
私の強みは、常に物事を自分事として捉え、自身の役割を果たすべく努力することだ。大学時代、飲食店でアルバイトをしていたが、他店のヘルプを頼まれることがあった。メニューやサービスを一から覚えなければ作業をこなすだけで手いっぱいとなり、お客様に満足していただける接客ができないと苦戦した。私は、ヘルプ...
「学生時代に努力したこと」について記入してください。
◯◯で10日間現地の子どもたちが参加するサマーキャンプを手伝うボランティアに参加したことだ。現地のボランティア団体の方や子どもたちには言葉が通じなかったため、何をすればよいのか明確ではなく、始めは子どもたちのお世話をこなすことができるのか心配だった。そこで、私はやるべきことを理解するために、周...
「趣味・特技について記入してください。
パン作り、小学生に分かる言葉で物事を教えること
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職