
21年卒 事務・管理系
事務・管理系
No.99303 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代力を入れたこと
私が学生時代力を入れたことは、大学2年生の時に務めた、地元で行われた成人式の実行委員活動にあります。市内の学生総勢30名での活動で、企業から頂く協賛金集めから来賓招待等、式に関わる運営全てが活動内容でした。その中でも特に、協賛金集めに苦労しました。なぜなら、協賛金を頂くために、市から頂いた一覧...
強み弱み
私の強みは、「相手の気持ちを汲み取って行動できる」ことです。その力を最も発揮したのは、大学での◯◯部のマネージャー業務です。自身がバスケット部のプレーヤーだった時の経験を活かし、選手の動きを観察し、次の行動や要求の先読みを心がけました。
しかし、それでもグラウンド上でプレーが止まった際、何が...
将来の夢
私の将来の夢は、「自身の仕事に誇りを持つ」ことです。誇れる仕事は、人々に利便性や心の豊かさを提供できる仕事であると考えます。貴社の製品は、飲食店や医療現場など、多岐にわたる「食」のシーンをサポートしており、人々が「食」を通して得る豊かさの根底にあります。そのような製品を世界に発信する貴社の一員...
志望動機
私は、人々に「食」を通して暮らしの豊かさを提供したいと考えています。豊かさは、利便性だけでなく、心の豊かさも含むと考えます。私は、居酒屋でアルバイトをしていますが、そこでは、業務用冷蔵庫をはじめ、数多くの貴社の製品を使用しています。お客様に最高の料理を提供し、心から満足して頂く、という豊かさの...
自己PR
私は、物事の一歩先を考えて行動できることが強みです。私は居酒屋でホール担当をしています。そこでは、少数から200名を超える宴会が行われ、特に週末は満席になります。その際新規のお客様の案内が難しくなり、来て頂いたのにも関わらず、入店できない状況が多くありました。私は案内係する際に、満席でも、ホー...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職