20年卒 技術・研究系
技術・研究系
No.58175 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PRを500字以内でお書きください。
私は立てた計画を実行し、結果を出せる人間です。大学院入試では、TOEICのスコアが必要であり、合格の目安は◯点でした。しかし、初受験の結果は◯点であり、勉強不足を痛感しました。時間不足で確信を持って解答ができなかったので、単語力とリスニング力が低いことが原因であると考えました。そこで、初めに公...
当社の志望動機と希望の職種をお書きください。
私には身の回りの製品に携わり、人々の生活に貢献したいという思いがあります。貴社には、全自動製氷機、業務用冷蔵庫など国内・世界No.1のシェアを誇る製品が多く存在し、人々の生活をより豊かにしている実感を得ることができると考えています。実際に、私の勤めるアルバイト先にもそれらの製品が使用されており...
学生時代に努力したことを教えてください。
◯◯部での活動に注力しました。私は、大学入学時に新しいことに挑戦したいと思い、◯◯部に入部しました。他大学との交流で多くの経験者に出会い、同期でも大会で先輩に対して勝利を収めている人を目にしました。これがきっかけで、私に経験者や先輩に打ち勝ちたいという気持ちが生まれました。そのために練習内容を...
自身の強みと弱みを教えてください。
私は、チーム内で仲間の意見を調整しながら動くことができます。◯◯部でのイベント出演経験により、これが身に付きました。新入生は、入部した年の夏に各チームに分かれて、◯◯を発表することが決められていました。それにおいて、私は各々の意見を取り入れ、それぞれが納得のいく作品づくりを心掛けました。具体的...
将来の夢を教えてください。
私の将来の夢は世界中で必要とされる製品を開発することです。このためには、情報のアンテナを高く持ち、様々なテクノロジーに目を向けることで、多角的な視点からニーズを捉える必要があると思います。今日、世界の国々は経済的に発展している最中であり、暮らしが豊かになるにつれて、食に対してより高度なニーズが...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職