24年卒 事務・管理系※総合コースへ統合
事務・管理系※総合コースへ統合
No.232985 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
特技
私は大学で◯サークルに所属しており、問題を制作する機会が多くあったので、適切な言葉遣いや事実確認の裏取りの力には自信がある。
短い文章の中で一つの答えが出るようにしなければいけない上、常に情報の正しさ・新しさには気を配っていた。
趣味
留学している時は合計 30 回ほど様々な美術館に訪れ、旅行の計画も美術館を中心に組みました。絵画一枚には様々な情報が含まれており、考えながら鑑賞することが好きです。
当社を志望した理由をお聞かせください(400文字以内)
私は旅行が趣味であり、◯留学中にも合計5か国20都市ほどを旅行した。その中で自分の知識や経験が広がり、世界とつながった感覚になることが多々あった。例えば、私はサークルで近隣の大学の◯サークルに所属しているが、その中で得た知識が旅行中に実際に体感できたことが多くあった。また、逆に旅行中で得た知識...
その他アピールポイント
高校生の時に生徒会長になった経験がある。それまでも、グループのまとめ役は多く経験してきたが、大きな役職を務めることは初めての経験で、体育祭や文化祭の指揮、各行事での生徒代表を務めた。その後の影響としては、生徒会長という経験で初めて大きな団体の指揮をする側の視点を持ったことで、俯瞰性や社会性を学...
自己 PR(400文字)
私はやりたいと思ったことを実現する 「行動力」や「仲間を引っ張っていく主体性」 がある。この強みは 、大学在学中の留学に発揮された。 私は大学生のうちに世界をもっと見てみたいと考え、1年間のイギリス留学をした。学内の選考を突破したことや、イギリス政府との文書のやり取りを英語で行った点に行動力が...
学生時代の取り組み(400文字)
私は大学時代に名古屋大学のクイズ研究会に所属しており、名古屋大学オープンという大会を主催した。この経験から、チームワークを発揮して一つの目標に向かって努力する大切さを学んだ。 競技クイズはマイナーな競技であることもあり、周りの人に助けられながら成長してきたため、クイズ界に恩返しをしたいという想...
研究概要
文化人類学
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
旅行・観光小田急リゾーツ総合職
-
旅行・観光京王プラザホテル総合職
-
旅行・観光京王観光(正社員総合職)団体旅行営業職
-
旅行・観光ミリアルリゾートホテルズ総合職 ※25年卒まで
-
旅行・観光ジェイアール東海ツアーズエリア職 ※現在募集なし
-
旅行・観光住友不動産ヴィラフォンテーヌ総合職