職種別の選考対策
年次:
21年卒 医療・福祉系
医療・福祉系
No.95379 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 医療・福祉系
医療・福祉系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2019年12月 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 4人 |
参加学生数 | 3人 |
参加学生の属性 | 薬学部 |
報酬の有無 | クオカード5000円 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
2時間ほど、日本メディカルシステムの経営の安定さ、給与が高いこと、店舗の所在地の説明をしてもらい、その後、近隣の高級すし店に行きおごってもらえる。内容は、経営がいかに安定かをおしえてもらったり、他社との違いを教えてくれます。
ワークの具体的な手順
社員から経営状態を2時間の講義で話されます。
インターンの感想・注意した点
インターンと説明会を兼ねたものなので、業界理解を心掛けた。また、積極的に質問をした。その結果、詳細な給料明細や福利厚生、他者とのちがいなど裏事情を教えていただいた。気になることは何でも聞くことが工夫したことである。
インターン中の参加者や社員との関わり
当日の参加者が社員4名、学生3名でした。そのため、席につくや社員2人にかこまれ、しつこいぐらい選考状況やインターン状況を聞かれました。少し怖かったです。また、お昼も一緒に食べるので、他社の情報も知れる雰囲気です。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
熱くて、真面目。日本の薬局を変えたいとのこと。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
医療・福祉SOMPOケアケアスタッフ
-
医療・福祉東京海上日動ベターライフサービスケアスタッフ総合職
-
医療・福祉MIフォース(旧:EPフォース)臨床開発職(総合職採用)
-
医療・福祉総合メディカル総合職(営業・企画)
-
医療・福祉パナソニック エイジフリー介護職
-
医療・福祉グッドタイムリビングケアアテンダント(介護スタッフ)