職種別の選考対策
年次:
26年卒 総合職
総合職
No.402549 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2024年7月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京都 |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 10名ほど |
参加学生数 | 30名ほど |
参加学生の属性 | わからない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社説明(企業理念について、会社の存在意義について、事業内容、3人の社員の方へインタビュー、接客業で大切な事・相槌の仕方や要約力とは)、式場など3か所の職場見学、グループディスカッション(要約力を鍛える練習)
ワークの具体的な手順
自己紹介→ディスカッション(1.このインターンシップに参加した理由2.昨日1日の行動と今日このプログラムが終了した後の行動3.最近買った1番高いモノなど各3分で話す事で要約力をつける練習を行った)
インターンの感想・注意した点
結婚式会場という人生で大事な1ページを担当する社員の方々の生のお話をお伺する事によって、接客業で大切な事を学ぶとともに会社の存在意義について深く考えるきっかけとなった。また、実際に数か所の職場を見学させていただき、どのように社員の方々が働かれているか知ることが出来て参加してよかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループディスカッションで学生とは多くの時間関わった。社員の方々の関りは、3人の社員の方にインタビューをする時間があったが、こちらから質問するのではなく、事前に用意されていた質問に対して社員の方々が回答する形式だった為、社員との関りは少なかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
結婚式を主な事業柱としている会社。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
お客様の想いでの場所としていつでも帰ってこれるようにを目標に日々尽力している会社。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
ブライダル・美容・くらしRIZAPグループ総合職
-
ブライダル・美容・くらしメディロムCLP(ケア・ライフ・プランナー)/店長候補職
-
ブライダル・美容・くらしリンクイベントプロデュース総合職
-
ブライダル・美容・くらしアイ・ケイ・ケイホールディングスプランナー ※総合職へ統合
-
ブライダル・美容・くらしワム企画・営業
-
ブライダル・美容・くらしアールキューブ総合職