23年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.171108 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
興味のある分野(前問にて選択)を選ばれた理由を教えてください。(200字)
地球科学の知識を活かせるためです。
私は高校時代の経験をきっかけに地球科学に興味をもち、専攻である◯◯学だけでなく◯◯学も精力的に学んできました。地質部門・物理探査部門は、両方の基礎知識を探鉱調査結果の総合的解釈に直接活かせるため、興味を抱いています。また、低炭素化のトレンドの中で、探鉱技術...
ゼミ・研究室での研究内容あるいは卒業(修士)論文など、力を入れて勉強しているテーマと内容を、初めて聞く人を想定して、わかりやすく簡潔に説明してください。(研究内容、卒業(修士)論文等のテーマが決まっていない場合は、これまで学んできたことや、これからやろうと思っていることを題材にしても構いません。)(300字)
◯◯県の◯◯地域で観測されている、◯◯現象のメカニズムについて研究しています。この現象は◯◯の反映である可能性があり、原因解明により◯◯に寄与することを目標としています。これまで、◯◯データを自作コードにより解析することで◯◯推定を進めてきました。現段階では、◯◯により沈降を説明できると考えて...
あなたの強みだと思うことはどんなところですか?また、その強みが今までのあなたの生活にどのような影響を与えてきたかを教えてください。(300字)
私の長所は計画性です。これは、中学受験失敗により計画的な努力の大切さを痛感したことで、後天的に獲得した強みです。これまで受験勉強の計画や大人数旅行計画などにこの強みを発揮してきましたが、中でも特に生かされたのは、中学校の成人式同窓会の幹事として出欠確認を担当した際です。既存の連絡網が無い中「約...
当社を志望される理由を教えてください。(200字)
エネルギー開発業界の中でも、海外で複数のオペレーター案件を抱え、かつ少数精鋭で若手のうちから大規模探鉱プロジェクトに携われる点に魅力を感じました。また、日本企業として唯一CCUSを商業化するなどの先進的な側面に大きな可能性を感じました。ご縁を賜りましたら、まずは化石エネルギー事業で探鉱技術を磨...
これまでに海外へ渡航したことはありますか?渡航経験がおありの⽅は、その経験を具体的に教えてください。(200字)
父の転勤により、◯◯時代に◯年間◯◯に暮らしました。その時期に◯◯(※エリア)各地を訪れ、多様な文化の存在を体感しました。以来異文化交流に興味があり、高校時代には◯◯にて数週間の語学研修に参加し、世界各国からやってきた同年代と交流を深めました。また、◯◯(※イベント)に日本側メンバーとして参加...
志望している業界・企業を教えてください。(100字)
大学での学びを契機に「今ある当たり前の日常の根本を維持する」ことに大きな使命を感じ、あらゆる産業・インフラの基盤たるエネルギーの供給に貢献したいと考え、資源・エネルギー業界を志望しています。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職