23年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.241422 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月25日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
ゼミ・研究室での研究内容あるいは卒業(修士)論文など、力を入れて勉強しているテーマと内容を、初めて聞く人を想定して、わかりやすく簡潔に説明してください。(研究内容、卒業(修士)論文等のテーマが決まっていない場合は、これまで学んできたことや、これからやろうと思っていることを題材にしても構いません。)(300文字以下)
ゼミでは卒業論文として、社会学の観点から「◯◯」を研究予定である。社会学は、社会の中で「当たり前」とされるあらゆる事象に名前を付け、その存在を根本から問い直していく学問である。これを踏まえて卒業論文においては、社会学の分野で「◯◯」と名付けられ、一種の「財産」として捉えられている「◯◯」の存在...
あなたの強みだと思うことはどんなところですか?また、その強みが今までのあなたの生活にどのような影響を与えてきたかを教えてください。(300文字以下)
私の強みは、周囲の意見を把握し、その調整を図れることである。実際にこの強みを活かして組織に働きかけることを心がけており、この点で自分の生活に影響を与えている。たとえば、所属している体育会◯◯部で昨年◯月、部員同士の対立が生じた際には、双方の意見を聞き取り対立の原因を突き止め、和解へ導いた。また...
当社を志望される理由を教えてください。(200文字以下)
エネルギー開発に携わることで、産業を下支えしたいという思いから、貴社を志望する。この思いは二つの経験に基づいている。第一に、東日本大震災発生時、住んでいた地区で停電が起こり、インフラの重要性を体感した経験である。第二に、体育会◯◯部にて、責任ある立場からチームを支えることにやりがいを感じた経験...
これまでの人生で経験した困難な状況と、どのようにそれに向き合ったのかについて教えてください。(300文字以下)
最も困難であったのは、大学受験に全てを捧げたにも関わらず成果を得られなかった高校2年生の時である。私は高校2年生になる春に、それまで所属していた◯◯も◯◯も一度辞め、大学受験に全力を注いだ。しかし、時間が有り余っていることに油断して勉強計画を立てなかったことで、成績を全く上げられなかった。この...
自分を「もの」に例えるとなんですか?その理由も記載してください。(200文字以下)
私は「サウナ」人間である。熱を発するサウナの如く物事に対して情熱を持って取り組むと共に、その情熱を周囲に伝播することができるからだ。たとえば体育会◯◯部では、初心者として入部しレギュラー獲得を目指し、自分のプレーを100本以上動画で撮影し分析することで技術力向上を図り、結果レギュラー獲得を達成...
各質問項目で注意した点
簡潔に分かりやすく書く。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職