職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 営業系
営業系
No.33397 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 営業系
営業系
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2018年4月下旬 |
---|---|
提出方法 | 一次面接の際に履歴書とオリジナルの紙を提出。そのオリジナルの紙は説明会の際に配られます。 |
結果通知時期 | 一次面接の際に提出のなので、ここで落とされることはありません。 |
結果通知方法 | 結果はありません。 |
志望動機(履歴書)
私は青梅の未来に貢献したいです。今まで21年間青梅に住んできて色々と考える機会がたくさんありました。都内の大学に通い、都市を学ぶにつれて私は青梅という町が好きだと再確認しました。しかし住むだけでなく何か貢献できないかと考えて、貴庫を志望したいと思いました。青梅の企業や人を支えるだけでなく、産業...
履歴書に書けなかったけどこれだけは伝えたいこと(オリジナルの紙)
私は今まで積極的に行動をしてきました。大学生活ではサークルの中でライブを企画する役職に就き、他の大学と合同ライブを開いて交流を図ったり、芸能事務所に所属して俳優活動を行い様々な役に挑戦してきました。この積極性を活かして貴庫に入り、社会に貢献していきたいです。
自己PR
コンビニの接客業で様々な年代のお客様と接する中で、特にお年寄りの方には不便だと思うことを工夫して改善した経験を活かして働きたいです。
各質問項目で注意した点
どうして青梅なのかということを丁寧に伝えること。
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。