職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.282385 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2022年11月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 5人 |
参加学生数 | 不明 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最初は人事社員の方から会社の概要についての説明がありました。その後は様々な部署の代表社員の方が1人ずつ、自分の自己紹介や日々の業務の説明、スケジュールなどを教えてくださいました。最後は学生側からの質問タイムがありました。
ワークの具体的な手順
会社概要、各部門の代表社員による業務説明、質疑応答
インターンの感想・注意した点
1日間のインターンシップを4~6年目社員のお話がきけるものと、1~3年目社員のお話が聞けるもののという、2つの内容で用意してくださっていたため、様々な視点からのお話を聞くことができ、会社への理解を深めることができました。
インターン中の参加者や社員との関わり
オンライン開催であったことに加えて、学生側の顔出しや声出しは無しでの参加だったため、あまり関わりは感じませんでした。最後の質問タイムでも、サイト内で学生が文字によって質問を投げかけるタイプだったので、直接言葉を交わすこともありませんでした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
味噌、豆乳に強い企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
意外と味噌業界では歴史が浅い企業だが、だからこそ業界初のことに挑戦する企業
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職