職種別の選考対策
年次:
19年卒 ブライダル総合職
ブライダル総合職
No.37650 本選考 / 最終面接の体験談
19年卒 ブライダル総合職
ブライダル総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年5月1日
最終面接
2018年5月1日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長、営業部長
会場到着から選考終了までの流れ
ロビーにて待機。人事と軽く談話。面接開始。終了。
質問内容
自己紹介。なぜブライダル業界なのか。なぜウェディングプランナーを志望するのか。志望動機。なぜ貴社でないといけないのか。入社後はどのエリアで働くことができるか。入社後のキャリアプランは。自分の好きなもの何か教えて。その良さをプレゼンして。
雰囲気
狭い部屋で、面接官との距離も近かったため、重々しい雰囲気はあった。
注意した点・感想
日程がなかなか合わず、調整していただいたため、その感謝をきちんと伝えるよう意識した。席が近く、話している際に凝視されたため、少し話しづらく感じた。また、時間が短いため、必要最低限のことだけ、聞かれているように感じた。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
ブライダル・美容・くらしRIZAPグループ総合職
-
ブライダル・美容・くらしリンクイベントプロデュース総合職
-
ブライダル・美容・くらしアイ・ケイ・ケイホールディングスプランナー ※総合職へ統合
-
ブライダル・美容・くらしワム企画・営業
-
ブライダル・美容・くらしメディロムCLP(ケア・ライフ・プランナー)/店長候補職
-
ブライダル・美容・くらしLAVA Internationalヨガインストラクター