職種別の選考対策
年次:
19年卒 ブライダル総合職
ブライダル総合職
No.37650 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 ブライダル総合職
ブライダル総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年2月21日
一次面接
2018年2月21日
会場 | シャルマンシーナ東京 |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
ウェディングプランナー
会場到着から選考終了までの流れ
ロビーにて待機。会場へ移動。選考開始。解散。
質問内容
自己紹介。自己PR(強み、弱み)。部活動・サークルに所属していたかどうか。部活動で何を頑張ったか。なぜブライダル業界なのか。なぜウェディングプランナーを志望するのか。志望動機。結婚式に参列したことはあるか。兄弟はいるか。弟の結婚式のプランをたてるなら、どんな結婚式にしたいか。兄の結婚式はどうか。
雰囲気
広い披露宴会場にて、テーブルを囲み実施され、とても和やかな雰囲気であった。きらびやかな空間ではあったため、慣れない場に緊張はした。
注意した点・感想
面接官1人に対し学生が2人であったため、話しすぎないように気を付けた。質問に対し、ピンポイントで短く簡潔に答え、さらに突っ込まれた場合、詳しく説明するようにした。面接はエントリーシートに沿って行われたため、さほど戸惑うものはなかった。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
ブライダル・美容・くらしリンクイベントプロデュース総合職
-
ブライダル・美容・くらしむすびすエンディングプランナー職
-
ブライダル・美容・くらしジョインフューネラル事業部
-
ブライダル・美容・くらしアールキューブ総合職
-
ブライダル・美容・くらしアイ・ケイ・ケイホールディングスプランナー ※総合職へ統合
-
ブライダル・美容・くらしメディロムCLP(ケア・ライフ・プランナー)/店長候補職