職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.185404 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
テレビ大阪を志望した理由を教えてください。
テレビ制作は、老若男女問わず多くの人々の生活に寄り添い、幸せを提供できる仕事だと考えるからだ。私は中学生の時に◯◯部に所属していたが、顧問の指導が厳しく、毎日泣きながら帰宅していた。そんな時、何気なく見た◯◯に笑顔にさせてもらっていた。「来週もこの番組が見たいから頑張ろう」と、逃げ出さず努力で...
学生生活で壁にぶつかった経験について教えてください。また、その経験をどのように仕事に生かすことができますか?
中学生の時に◯◯を痛め、2週間部活動の練習に参加できなかったことだ。怪我の原因は、苦手な◯◯を克服しようと行った自主練習のやりすぎであった。練習に参加できなかった期間は、身体に負担のない柔軟運動と筋トレをこなし、◯◯練習の際には声出しを積極的に行った。その結果、怪我が回復した後にレギュラーを取...
あなたの一番印象に残っている映像作品(映画、テレビ番組※放送局問わず、CMなど)は 何ですか?それにまつわるエピソードを教えてください。
ドラマ「◯◯」だ。その中でも、主人公の娘が祖父の家に引っ越すための荷造りを行っている際に、主人公が娘の荷物の入った段ボールの中の荷物を部屋の元の位置に戻しているシーンが印象的だった。引っ越しに快諾したはずの主人公の、娘と離れる寂しさをキャッチーに描いている。大学進学にあたって一人暮らしをするこ...
下記のテーマで400字程度の作文をご提出ください。テーマ:「無人島」
私を私たらしめているのは、私が私を私と認識しているからではない。他者が私を私と認識してはじめて、私という存在の輪郭が浮かび上がる。こう考えるようになったのは、人気漫画「◯◯」のある話がきっかけだ。その回では、主人公の◯◯が無人島に家出したものの帰り方が分からず、誰からも救出されることなく無人島...
この投稿は18人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。