職種別の選考対策
年次:
24年卒 ウエディングプロデューサー(営業職)
ウエディングプロデューサー(営業職)
No.283607 本選考 / 五次選考(部長面接)の体験談
24年卒 ウエディングプロデューサー(営業職)
ウエディングプロデューサー(営業職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
五次選考(部長面接)
>
本選考
大学非公開 | 文系
12月下旬
五次選考(部長面接)
12月下旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 45分程度 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
・部長 40〜50代くらい、男性
・人事 女性
・オンラインにて1名 30〜40代くらい、男性
会場到着から選考終了までの流れ
時間の10分前に到着し、内線電話をかけて中に入れてもらう。人事の方が出てきて、時間までアイスブレイクや面接の流れを教えてもらう。時間になったら面接官の待つ別の部屋へ行き面接スタート。
質問内容
自己紹介。今までの面接でバイトを頑張った話をしていたので、それについての深掘り。今までやってきた習い事。写真フォルダから、普段の自分らしい写真を一枚出す。お気に入りの自前の文房具を1つ出し、部長が買いたくなるように話す。この面接を通した貴方と違う一面はあるか。3年後、5年後、10年後のキャリア...
雰囲気
個人的にディアーズブレインで1番雰囲気が厳しいと感じたのはこの部長面接。
注意した点・感想
面接自体は学生時代に力を入れたことや深掘りなのでそこまで難しくないが、答えのわからない質問がいくつか飛んできたので少し焦った。学生の頭の回転の速さやレスポンスの速さを見ているのではないかと感じた。上に雰囲気が厳しいと書いたが、目を見て笑顔で話せば部長も段々朗らかになってくるので、明るく笑顔で話...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2022年11月上旬
二次選考(オンライン面接)
11月中旬
WEBテスト
2022年12月中旬
四次選考(人事面接)
12月下旬
五次選考(部長面接)
2023年1月上旬
リクルーター面談
2023年1月下旬
六次面接(社長面接)
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
ブライダル・美容・くらしRIZAPグループ総合職
-
ブライダル・美容・くらしリンクイベントプロデュース総合職
-
ブライダル・美容・くらしむすびすエンディングプランナー職
-
ブライダル・美容・くらしアイ・ケイ・ケイホールディングスプランナー ※総合職へ統合
-
ブライダル・美容・くらしメディロムCLP(ケア・ライフ・プランナー)/店長候補職
-
ブライダル・美容・くらしジョインフューネラル事業部