職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 事務職※営業部門・事務部門へ統合
事務職※営業部門・事務部門へ統合
No.63745 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 事務職※営業部門・事務部門へ統合
事務職※営業部門・事務部門へ統合
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月中下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PRをご記入ください。
「調整役」としてチームに貢献することを心掛けている。調整役とはチーム全体を俯瞰し、何かあった際にはメンバーに自らアプローチしてチームが円滑に動けるようにメンバーを支える役割だと考える。その調整役として行動する際に欠かせないのが「相手を選ばない関係構築力」である。これはどんな人にも合う・合わない...
スポーツ 趣味・特技などをご記入ください。
スポーツ:水泳・テニス・ランニング
趣味:海外旅行
志望動機・アース製薬で具体的にやりたいこと。将来の夢をご記入ください。
【生活に欠かせない日用品で世界中の人の暮らしに貢献したい。】
計◯カ月間の◯◯での滞在時、人体に悪影響を与える殺虫剤や飲食店での劣悪な衛生管理の状況を身を持って知り、日本との差を感じた。この経験から、「日本の技術をもってなら世界の人々の暮らしに、より安全でより快適な暮らしを提供できるのではな...
学業、ゼミ、研究で取り組んだ内容をご記入ください。
◯◯教授のゼミで、企業の競争戦略をマーケティングや会計、組織などの多角的な視点で学んでいる。実在する企業が抱える問題を自分たちで発掘するところから始め、最終的には解決策の提案を行っている。その中では、財務諸表分析やデータベース分析などの座学の他、実地調査や消費者調査に注力している。活動としては...
課外活動やアルバイトなど、学業以外で最も打ち込んだことや熱中したことをご記入ください。
【ボランティアで提携する現地学生の参加率向上のため奮闘】
◯◯での教育ボランティアを行うため、半年間日本で準備に取り組んだ。既に一度渡航を経験しており、現地にて活動を共にする現地大学生としてサークルに登録している計◯名のうち実際に活動に参加してくれたのは◯名だけだったことを次の渡航で解決した...
各質問項目で注意した点
文字数いっぱい書く。
この投稿は19人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。