職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.71760 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 全体で4人 |
参加学生数 | 1チーム4人ほどで全体で30人程度 |
参加学生の属性 | 美大生がいた |
交通費補助の有無 | 実費分を全員に支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
新しいお菓子を提案するという内容。4人で編成されたグループごとに立案し、模造紙、パワーポイントなどを使って発表する。三日間あるので、中日に一度発表してフィードバックをもらい、最終日の発表では優勝案を決める。
ワークの具体的な手順
最近のトレンドの洗い出し、どんなお菓子が求められているかを考えてから、案だしを行った。
インターンの感想・注意した点
全体的に和気藹々としていて楽しい雰囲気だった。内容も考えやすく、またお菓子メーカーという点からインターンの最中にたくさんのお菓子を貰えたところも嬉しかった。しかし、間には社長の話など真面目な内容もあるため、本選考を受ける上でも役に立つと思った。
懇親会の有無と選考への影響
特別選考ルートが用意される。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループで考える課題のため、他の参加者とも仲良くなれた。また社員の方もフィードバックを丁寧にしてくれ、終わった後には個人への感想なども伝えてくれる機会があるため、関わりは深かったと思う。新入社員と話せる機会も設けられていた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
楽しそう、真面目
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
丁寧に扱ってくれている
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。