23年卒 臨床開発モニター
臨床開発モニター
No.202969 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
ゼミ・研究概要(400字以内)
上皮細胞から筋線維芽細胞への形質転換である◯◯は、胚発生などの生理学的に重要なプロセスに関与する現象です。また、がんの転移や組織の線維化にも関与することが知られています。故に、◯◯のメカニズム解明は病態生理学的にも極めて重要です。一方で、◯◯は、様々な抗酸化タンパク質の転写制御を担う転写因子で...
志望動機(300字以内)
「患者様と製薬メーカーの懸け橋となれるCRO」をより深く理解したいからです。医薬品は、患者様の下に届きその疾患を改善することで初めて、真に価値を得ると思います。その為には、約0.003%という新薬成功確率の向上が急務です。様々な疾患領域の臨床治験業務に関わることができるCROはそこに大きく貢献...
人生で最も大切だと考えていること
「常に目的意識を持つこと」です。
その理由(200字以内)
その理由は、常に物事を冷静に判断するためです。人は誰しも、行動の中で目的を見失いがちになると思います。そして目的意識の欠如は、判断力の低下やミスの誘発を招き、目的の達成から遠ざかってしまいます。故に私は、常に目的意識を持つことで、やるべきことを明確にし、心に余裕を持つことができ、問題が起こった...
自己PR(300字以内)
私の強みは、「目的達成のために、主体的かつ積極的に行動できること」です。私は高校までの部活で、常にスタメンの座を勝ち取ってきており、大学の◯◯◯◯部でもスタメンになれるはずだと思っていました。しかしいざ入部してみると、他選手のレベルが高く、学部2年の春まではベンチにすら入れず、非常に悔しい思い...
趣味・特技を魅力的に伝えて(300字以内)
私の趣味は、欧州サッカー観戦です。理由は、魅力的な「監督」が多いからです。世界最高峰である欧州サッカーには、世界中から選手が集まります。それら個性の強い選手たちを纏め挙げる監督は、選手以上に個性が強いです。試合中にピッチ際の相手選手に足をかける監督や試合後の会見で激怒して帰る監督、相手ベンチに...
学生時代の1番のチャレンジ(300字以内)
研究活動において、2か月間に2つの学会に参加したことです。当研究室で、これほど短期間で学会に連続で参加した前例がなく、挑戦したかったからです。その為には、効率的に2つの研究テーマのデータを集めなければなりません。そこで私は、2つのことを意識しました。1.常に実験結果を予測し、先生方とのディスカ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。