![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 臨床開発モニター
臨床開発モニター
No.173772 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
ゼミ・研究のテーマ(予定でかまいません)(100字以内)
「◯◯発症機構の解明とその治療薬の開発」について研究したいと考えています。
ゼミ・研究のテーマの概要(予定でかまいません)(400字以内)
◯◯のうち、約◯◯%は極めて致死率の高い◯◯を発症し、基礎疾患のない若者でも発症してから短期間で死亡してしまいます。ウイルスに感染した際、免疫反応を引き起こす◯◯が産生されますが、これが過剰になると免疫系が暴走し、正常な細胞まで傷つけます。これは◯◯と呼ばれ、◯◯によるARDSの原因であること...
志望動機(300字以内)
貴社のグローバルCROが新薬開発にどのように携わっているのかを学びたく思い、志望致します。私は大学の講義で、未だ有効な治療薬がない難病や希少疾病が多く存在していることを知り、新薬を届けることで、このような病気に苦しむ患者様の治療の選択肢を増やす手助けができるCROに魅力を感じました。中でも、貴...
人生でもっとも大切だと考えていること(20字以内)
「失敗すること」
その理由(200字以内)
私は、学校、部活、アルバイトなど様々な場面で失敗をしてきました。何か行動を起こせば、その先には必ず結果があり、それが望ましい結果にならないことは珍しくありません。しかし、私は失敗した経験から意識するようになったことが、別の経験に活かされ、成功に繋がったという経験を何度もしてきました。失敗は挑戦...
自己PR(300字以内)
私は、課題を明確にし、解決に向けて主体的に行動する力を持っています。高校で所属していた◯◯部は、毎年予選で敗退していました。そこで主将だった私は、チーム練習の撮影と部員1人ずつに部活への考えを聞き、「積極性の欠如」が敗因だと気が付きました。部員全員で練習メニューの意見交換を行う場を設け、他校に...
趣味・特技を魅力的に伝えてください(300字以内)
私の趣味は、スポーツをすることです。小学生の頃は◯◯のクラブチームに、現在は◯◯部に所属し、約15年間スポーツを続けています。相手の選手に勝つために、自分のプレーをどう変えるか、無限にある可能性の中から戦略を練り、1点ずつ地道に勝ちへの1歩を積み重ね、勝てた時に非常に大きな達成感を感じられる部...
学生時代の1番のチャレンジ(300字以内)
10年間続けていた◯◯を辞めて◯◯を始め、大会での◯◯を目指したことです。私は、最後の学生生活で新しいことに挑戦したいと思い、大学で◯◯部に所属しました。しかし、他の部員との技術の差が大きく、なかなか上達しませんでした。そこで私は、練習の度に自己分析を行い、ノートにまとめて課題を明確にし、毎朝...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。