
25年卒 総合職
総合職
No.273419 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたの志望動機を教えてください。(300文字以下)
私は日本経済の発展を根底から支え、人々が豊かな生活を送り続けることができる社会を実現させたい。上記ビジョンの達成にはマーケットインフラ業界が最適だと考える。中でも貴協会を志望する理由は2つある。1つ目は公共性の高さ、責任の大きさだ。金融市場が健全に発展することを目標に、証券関連機関や協会員だけ...
あなたの自己PRをしてください。(300文字以下)
私の強みは柔軟な思考と行動力だ。この強みは長年の部活動、サークル活動の経験から培った。大学生活ではこの強みを活かし、2つの取り組みで成果を挙げた。1つ目は◯◯サークルで登山中、悪天候により途中で下山する判断をした経験だ。これは安全に登山をするという前提のもと、メンバーと今後の天候やどうしたいか...
あなたがこれまで一番興味を持って打ち込んできたことはどのようなことですか。(300文字以下)
◯◯サークルでの登山だ。高校時代に登山をした時、山頂からの眺めに心を動かされた経験から◯◯サークルに入部した。その中でも特に力を入れて取り組んだことは、大学3年時の◯◯登頂だ。登山をするにあたり、過去の◯◯登頂では、私を含め数人のメンバーが高山病にかかった経験がある。これに対し私は2つの対策を...
あなたが学生時代に苦労したことは何ですか。また、あなたはそれをどのように克服しましたか。(300文字以下)
高校時代、未経験の◯◯部に入部したことだ。特に苦労したことが2つある。1つ目は私が初心者だったことだ。勝ち進むためには経験者に勝つ必要があった。2つ目は練習時間が限られていたことだ。短い練習時間の中で、効率的に練習する必要があった。この2つの課題に対し私は2つの取り組みを実行した。1つ目は実戦...
現時点でのあなたの志望業種・職種(本協会以外の志望先)を教えてください。(300文字以下)
私は金融の面から日本経済の発展に貢献したいという想いから金融業界を志望している。これは給付奨学生として大学生活を送り、あらゆることに挑戦させていただいた経験からだ。金融業界の中でもマーケットインフラ業界を第一志望としている。これには2つの理由がある。1つ目は公共性の高さだ。公共政策関連の講義で...
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。