20年卒 総合職
総合職
No.71729 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 4月18日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたの志望動機を教えてください。
理由は2つある。①「社会貢献性」:利益に捉われず、業界全体、そして日本経済、国民生活のために仕事ができる点、貴協会の意見書を読んで感じた事だが、貴協会の社会に与えられる影響が大きい点から社会貢献度が高いと感じた。また、日本の成長業界である証券業界の発展を支える貴協会では、日本の未来を創っていけ...
あなたの自己PRをしてください。
私の強みは努力を惜しまないところだ。◯年間◯◯を通して培ってきた。高校時代、部員◯◯名の中でレギュラー獲得のために心がけたことは「誰よりも真面目に練習に取り組むこと」です。具体的には、部活動を一度も休まず、週に3日必ず練習後に自主練習を行うことだ。常に自分の強みと弱みを理解して取り組むことで、...
あなたがこれまで一番興味を持って打ち込んできたことはどのようなことですか?
世界各地の川や海で釣りをする事だ。大学時代にはアフリカやタイに一人で釣りをしに行った。時には、現地の方々の船に乗せてもらう機会があり、言葉や文化の違いを乗り越えて、友情を育むことが出来た。私は釣りを通して、コミュニケーション能力を身に付けることが出来たと考える。
あなたが学生時代に苦労したことは何ですか。また、あなたはそれをどのように克服しましたか。
◯◯サークルの運営だ。大学◯年生の時、全体で約◯◯人の◯◯サークルの◯◯となった。活動内容は週1回のイベントだ。◯◯の運営方針が原因で参加率が前年の1/3まで低下した。私を含む幹部◯人で、幹事長に運営方針を変えるよう提案した。しかし、◯◯が聞く耳を持たなかったため、◯人の幹部がサークルを辞めて...
現時点でのあなたの志望業種・職種(本協会以外の志望先)を教えてください。
マーケットインフラ業界と金融業界を志望している。社会貢献性と金融の知識を得られる専門性を軸として業界選びをした。他の業界でも社会貢献をする事は出来るが、生活の豊かさとお金は特に密接に関係するため、日本経済を発展させる仕事がしたい。また、金融の知識を得る事は、今生きている世の中を知ることに繋がる...
各質問項目で注意した点
簡潔にこたえるように心がけた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
公務員・団体職員協同組合オー・エム・シー営業職
-
公務員・団体職員早稲田大学専任職員(事務職・技術職)
-
公務員・団体職員国立研究開発法人(理化学研究所)事務系総合職
-
公務員・団体職員鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)技術系
-
公務員・団体職員東京特別区事務
-
公務員・団体職員藤沢市役所事務系総合職