職種別の選考対策
年次:
20年卒 MR職
MR職
No.43430 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 MR職
MR職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大阪大学大学院 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容を教えてください。150-250字
大学院では、◯◯講座というゼミに所属しており、現在の地域社会を取り巻く少子高齢化により、◯◯や◯◯分野にどのような影響を受けているか、さらに人々が地域特性に基づいてどのように問題解決に取り組んでいるかについて、◯◯学と◯◯学の観点から学んでいます。また、学内の授業以外、「◯◯実習」という大学院...
自己PR 200-400字
私の強みは、困難な状況に置かれても諦めることなく、現状を打開できる手段を粘り強く求め続けられる点です。大学卒業後、私は病院で◯◯として勤務する傍ら、日本語の学習や日本の大学院への進学準備を進めていました。◯◯研修や夜勤などにより、自由時間が十分に取れず、語学勉強を持続することが難しい状況に陥っ...
学生時代に最も打ち込んだことを教えてください。 200-400字
私が学生時代に最も打ち込んだことは、外国人ボランティアとして高齢者の健康診断に参加したことです。その中で、受検者に信頼してもらうため言葉の壁という困難を乗り越え、自身の持つ◯◯知識を活かして健康診断を円滑に進めました。様々な学校の教員及び学生らと一緒に健康診断に関わるとともに、私は血圧や心電図...
あなたの考えるリーダーシップについて教えてください。400-600字
私にとってリーダーシップとは、周囲の人を巻き込めることです。「◯◯実習」の大学院連携プロジェクトで、地域健康づくりの取組みでリーダーシップを発揮しました。内容は、他の学生ボランティアと地域保健センターの職員と共に高齢者の健康問題について議論を交わし、健康促進に関する活動を企画することです。最初...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。