職種別の選考対策
年次:
19年卒 オーダーマネジメント
オーダーマネジメント
No.23693 本選考 / Final Interviewの体験談
19年卒 オーダーマネジメント
オーダーマネジメント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
Final Interview
>
本選考
立教大学 | 文系
2018年5月18日
Final Interview
2018年5月18日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
オーダーマネジメント部門のトップの方。これまで外資系を渡り歩いてきた経歴の方だった。
会場到着から選考終了までの流れ
前回と同じ。
質問内容
まずは簡単な自己紹介からはじまり、志望動機や志望職種を選んだ理由、また入社後のビジョンについて質問された。ただそれ以外はむしろ自分が質問していた。1st Interview以上にインタラクティブな面接というイメージを受けた。将来自分が思い描くキャリアを実現可能か、入社後はどのようにキャリアを築...
雰囲気
前回同様終始穏やかな雰囲気で面接が進んだ。学生側の不安や疑問をなるべく解消して、自然体で受けて欲しいとのことだった。
注意した点・感想
最終面接であったので最初は緊張していたが、面接官の方がそれをほぐそうと配慮してくださったため、私も伝えたいことをきちんと伝えることが出来た。注意した点としては、事前にフィリップスの製品について調べて、入社後の業務をより具体的にイメージできるようにした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考