![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術職
技術職
No.197934 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2021年2月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
インターンシップの参加理由
私は現在軽音楽部に所属しているため、バンド内で使われているキーボード等所々で貴社の製品に触れる機会があることが貴社製品を知ったきっかけでした。私の周囲の利用者からの評判もかなり良く、また自分も貴社性のエフェクターを現在使用しており、その利便性や使いやすさには目を見張るものがあると感じています。...
大切にしているこだわり
私は、好きな音楽を集中して聞き込む際の方法にこだわりを持っています。好きなバンドの新発売されたアルバムを初めて聴く際や自分のお気に入りのアルバムを1周分聞く際に、部屋を暗くしてキャンドルライトに火をつけ、ウイスキーを少しずつ飲みながら曲を再生することによって、意識を音楽のみに集中させる事ができ...
インターンシップに期待すること
私は現在軽音楽部に所属しており◯◯を弾いているのですが、貴社で作られているエフェクターであるBOSSを演奏時に利用しています。自分の周りにも同製品を使用している方が多いため、そのシェアの拡大や優れている部分について詳しいお話を聞きたいと考えています。また、私は「好きなことに関係する仕事をしたい...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
誘電体薄膜を用いた◯◯の開発に取り組んでいます。現在地球は人口爆発によるエネルギー問題に直面しており、解決のため◯◯に着目しました。これは、◯◯を効率的に熱に変換でき、発電時に必要不可欠なデバイスです。理想的な◯◯は可視・近赤外光域で高い吸収率、赤外光域で低い放射率を示す「波長選択性」を有し、...
自己PR
自分が経験したことのない新しい物事に、失敗を恐れずに飛び込んでいくことが出来ます。私は1年生から3年生でのサークル卒業まで、友人に誘われたことがきっかけで◯◯サークルに所属していました。その活動の中で、充実はしているが受け身に生きている自分の今までの人生に疑問を持ち、自分の好きな物事への好奇心...
学生時代に最も打ち込んだこと
アルバイト先の労働環境を改善する事に力を注ぎました。私はビュッフェ形式の飲食店において、3年次から約2年間厨房のアルバイトをしていました。ビュッフェ形式ということもあり来店されるお客様の数が多く、元々あまり会話のない職場であった事もあり、◯◯席という広い店内において統率が取れなくなる事態が多々...
趣味・特技
私は楽器の演奏、音楽鑑賞、イラストを描く事、美容など幅広い趣味を持っています。その中でも近頃は興味を組み合わせ、イラストを描いた上で自身の歌を録音し、ソフトを用いて加工・編集することにより、動画を作成することに自主的に取り組んでいます。
各質問項目で注意した点
伝わりやすい内容を考えた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。