25年卒 テクニカルサポートセンタースタッフ
テクニカルサポートセンタースタッフ
No.255182 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(成果や実績を分かりやすく記載下さい)
学部生時代は◯◯半導体検出器を用いて、◯◯のエネルギーをより正確に決定するための、センサー層での電子の拡散の抑制といった装置改良や、電子の回収回路の個体差を補正する解析ソフトウェアの改善に取り組みました。センサーに入射した◯◯は、シリコンの電子と相互作用を起こし、センサー層内を移動する電子が発...
その他、力を入れた事項(アピールしたい自己PR等をご記入ください)
私の長所は、新しいことに積極的に挑戦できることです。私のモットーは、「まずはやってみること」で、機を逃すことこそ失敗だと考えています。産業の変化とともに求められるサービスも日々変化しています。私は、スキルの応用を主体的にこなすことができ、多様化するIoTの需要に対して、柔軟に対応することができ...
学生時代に最も真剣に取り組んだ事項(アルバイト・ボランティア・サークル・課外活動 等)
大学から始めた陸上競技です。初心者の私は、競技に必要な知識や技術を基礎から学ぶ必要がありました。そこで、専門とした短距離走で特に重要なスタートやスピードを向上させる方法について、周囲の誰にでも質問し、そのアドバイスを基に、自分の身体特性に合わせたメニューで練習しました。その結果、2年という短期...
自己紹介(他者からどのように言われることが多いか など)
私は、他人から「謙虚」と言われます。新しいことを学ぼうとするときに、アドバイスを素直に受け止められることで、自分の成長が促進されていると感じています。私はこれまで、水泳、登山、陸上競技といった、たくさんの課外活動を経験してきましたが、過去の実績にとらわれることなく、常に学びの姿勢を持ち続けてき...
志望動機(シーメンス株式会社の一員となりたいと思った一番の理由)
個別面談を行っていただいた際に、貴社の最先端の技術と世界でのシェアを知ったためです。私は、実験系、理論系の研究室での活動を通して、装置、システムの両方に関わることができる企業に興味を持ちました。貴社のテクニカルコンサルタント職として働くことで、お客様の装置をイメージしながら、必要なシステムサー...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。