企業検索
選考・イベント
本選考
インターン
説明会・セミナー
合説・座談会
ES・体験談
ES・体験談を探す
クチコミを探す
ESの達人(自動作成ツール)
投稿する(謝礼あり)
特集・番組
就活記事
企業動画
就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...
ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
業界から企業をさがす
クチコミからさがす
就活サイトトップ
企業検索
メーカー
スギノマシン
体験談
NO IMAGE
日系
メーカー
スギノマシン
3.0
お気に入り (37人)
スギノマシンは、1956年に設立された富山県に本社を置く、電機業界に所属する企業です。
トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報
インターン選考
本選考
説明会
27年卒
27卒
26年卒
26卒
25年卒
25卒
24年卒
24卒
23年卒
23卒
22年卒
22卒
21年卒
21卒
20年卒
20卒
19年卒
19卒
18年卒
18卒
17年卒
17卒
16年卒
16卒
その他
ES
テスト
GD
面接/面談
セミナー
OB訪問
インターン
内定
8件
のES・体験談
内定者のみを表示
新着順
新着順
人気順
新着順
人気順
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】人事の方から技術系の職種として機械設計、新規開発、応用開発、技術サービス、RI事業部などがあることを知り、それぞれの職種の中でAI活用する部署や自動車、ロボット系の部署など多くの事業があることを知りました。その後グループワークを行い、機械設計業務体験を行いました。 【ワーク...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
20年卒
WEBテスト
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】性格診断のテストでした 【各科目の問題数と制限時間】自分の日頃の行動に当てはまる選択肢を選ぶ問題で、50問ほどある 【対策方法】特に問題なし
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
20年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【採用人数・倍率】高卒 15人 大卒 36人 【内定者の採用大学・学歴】駒澤大学、富山県立大学 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】工学部が多い
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
20年卒
最終面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事部、技術管理部 【会場到着から選考終了までの流れ】待機室→面接→商品見学→解散 【質問内容】商品の価格、社員の安全、コンプライアンス、納期、商品の質に優先順位をつけるとどの順番になるか?志望動機について。志望職種を選んだ理由。自己紹介を含めた自己PR。こんな仕事は興味が有る...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
20年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】グループディスカッションの説明→お題提示→開始→グループディスカッション(15分程)→成果発表→質問タイム 【GDのテーマ・お題】あなたにとって、働きがいのある企業とは? 【GDの手順】グループディスカッションの説明→お題提示→開始→グループディスカッション(15分程)→成果発表→質問タイ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
20年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】会社の製品群に対する基礎的な知識。記号変化を推察する問題や穴埋め計算問題 【各科目の問題数と制限時間】会社の製品群を答える問題は5問程。計算問題などは20問程。制限時間は1時間程。 【対策方法】会社のパンフレットを読み込む
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
20年卒
会社説明会
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【内容】工場見学 【注意した点・感想】質問をすること。自分の将来携わる仕事を把握しようと努める姿勢を示した。車で工場と最寄り駅を移動する時間などを用いてもう少し踏みいった質問などをした。工場内は整備されており、通路などがしっかりと確保されていた。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
20年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【重視する項目】勤務地 【希望勤務地】◯◯県 【これまでに一番モチベーション高く頑張れたことは何か】受験勉強です。高校受験、大学受験の勉強は親の為にしていました。好成績を出すことや、地元の○○大学に進学することを親は喜んだ為です。私が幸せを感じる定義は、「○○を大切にしようと行動しているとき、または大切に出来た瞬間」と定め...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
職種別の選考対策
技術職
営業職
技能職
事務職
企業情報
会社名
スギノマシン
ホームページ
http://www.sugino.com/
本社所在地
富山県魚津市本江2410番地
代表者
杉野芳宏
ログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら