職種別の選考対策
年次:
21年卒 記者職
記者職
No.135090 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 記者職
記者職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2019年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 北海道新聞本社ビル |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 10名程度 |
参加学生数 | 40人 |
参加学生の属性 | 全国の様々な大学から |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
施設見学や中堅職員との質問大会が終わったのち、様々な部署を回り、仕事に関する講義を受けた。その後は模擬記者会見を行い、実際に記事を書き添削をしていただく。2日目は事前に提出していた小論文の添削結果についてのフィードバックなど
ワークの具体的な手順
北海道新聞についての講義、昼食をとりながら質問大会、部署ごとの講義、模擬記者会見、小論文添削フィードバック
インターンの感想・注意した点
記者は名文よりも明文という言葉が非常に心に刺さった。小論文に関しても的確な指摘をたくさんいただいた。新聞記者という仕事は文章を書くことを自己表現と考えてはならないという当たり前のようで気づいていなかった部分を認識することができた。
インターン中の参加者や社員との関わり
小論文の添削について様々な質問をしたのだが、それに関するフィードバックをかなり丁寧にしてくれた印象がある。ただ、参加人数が多かったため付き添ってくれているというよりは後ろから見守っていただいているという印象が強かった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
スクープを追い求めて各地を奔走しているイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
堅実に事実を伝え、さらに間違いの内容に綿密な確認を行っている真面目なイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミぴあ総合職
-
広告・マスコミ(旧)ハートラス(旧:エスワンオーインタラクティブ)コンサルティング営業
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職
-
広告・マスコミCARTA HOLDINGS(電通グループ)総合職