職種別の選考対策
年次:
19年卒 記者職
記者職
No.34380 本選考 / 二次試験の体験談
19年卒 記者職
記者職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
二次試験
>
本選考
大学非公開 | 文系
6月中旬
二次試験
6月中旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
部長級
会場到着から選考終了までの流れ
1会議室に集められる。
2社説要約意見論述試験
3クレペリン検査
4昼休憩
5面接一回目
6面接二回目
質問内容
1作文について
2学生時代力をいれたことは何か?
3なぜ北海道新聞で記者をしたいのか?
4最近のニュースの中で最も気になるニュースは何か?
5入社後、どのような記事を書きたいか?
6趣味について詳しくきかせてください。
雰囲気
一回目は穏やか
二回目は堅い
注意した点・感想
とにかく明るさ重視で元気の良さで押し切った。
一回目の面接で大失敗したが、二回目の面接で立て直すことでなんとか選考通過に至った。どんなにテンパって焦っても、とにかく落ち着いて、自分の気持ちをストレートに表現することが重要だと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。