職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.268667 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR(400文字以下)
私の強みは「相手のニーズを的確に汲み取り、行動に移すことができる」ことである。喫茶店の利用目的は、友人との会話や読書など様々であることから、お客様に合わせた接客を行う必要があった。そこで、私は以下の2点に注力した。(1)お客様の様子を観察し、特徴に応じて話し方を変更した。明るく元気な方にはフラ...
志望動機(200文字以下)
食を通じて心身共に健康な生活を提供したいからだ。私は大学で食の機能性について学ぶ中で、食の栄養と嗜好性が人の心身の健康に大きな影響を与えていると感じた。そこで、約2万点の食品添加物で食の「おいしさ」と「健康」両方に携わることができる貴社に魅力を感じている。入社後はまず、食品添加物の用途に対する...
あなたの強みを一言で(20文字以下)
好奇心から行動に移す力
あなたの弱みを一言で(20文字以下)
自己主張が弱い
学生時代に最も打ち込んだこと(400文字以下)
◯◯サークルで◯◯の幹部として、◯◯を引き立てる◯◯制作に注力した。私は0から新しいものを生み出したいという思いから、以前は業者に委託していた◯◯制作に初挑戦した。しかし、膨大な工程と難易度の高さから、期日までに完成させることができない恐れがあった。そこで、私は計画性と役割分担を見直し、以下の...
専攻・研究テーマ(概要) 200文字以下
当研究室では、◯◯モデルを用いて食素材が腸内環境に与える影響を評価している。学士課程の研究では、◯◯することで◯◯させた、従来のモデルよりも◯◯しやすいモデルを構築した。現在は、このモデルに◯◯を投与し、腸内フローラの構成や機能の変化を観察している。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。