職種別の選考対策
年次:
24年卒 営業系(営業)※現在募集なし
営業系(営業)※現在募集なし
No.304848 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 営業系(営業)※現在募集なし
営業系(営業)※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2023年2月
グループディスカッション(GD)
2023年2月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
入室後人数確認をし、試験内容の説明に入った。その後試験が行われ、担当者からのフィードバックがあり、終了となった。
GDのテーマ・お題
問題となっている社会問題とその解決方法
GDの手順
まずは各々で問題となっている社会問題について考える時間をとった。その後意見を出し合い、議題を一つに絞る議論を行った。その後は解決方法について話し合い、ある程度解決方法がまとまったところでスライドにまとめ、発表準備を行った。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
自己紹介と趣味
プレゼン時間の有無
約1分程度でプレゼンを行った。
選考官からのフィードバックの有無
怒ディスカッションの内容やプレゼンの適切度についてフィードバックがあった。
雰囲気
和やか
注意した点・感想
グループの中で発言をあまりできていない人がいたため、適度に話を振るなど満遍なく意見を取り入れるよう心掛けた。最後の方にはスライドにまとめ、発表を行わなければならなかったため、一目見て分かるよう情報を簡潔にまとめたスライドを作成するよう注意した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。