職種別の選考対策
年次:
23年卒 研究開発(キャリアデザイン職掌)
研究開発(キャリアデザイン職掌)
No.253923 本選考 / 一次面接の体験談
23年卒 研究開発(キャリアデザイン職掌)
研究開発(キャリアデザイン職掌)
この体験談を見ていた方向けに
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
求人・イベントを探す
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
23年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
4月中旬
一次面接
4月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事(研究職出身)
研究職(開発)
研究職(基礎研究)
会場到着から選考終了までの流れ
面接開始5分前に接続して待機する。
質問内容
・(面接開始前に人事から簡単な企業説明があり)企業説明の感想を教えてください。また、説明を聞いて印象は変わりましたか。
・林原を知ったきっかけは何ですか。
・志望動機をお願いします。
・研究概要を5分でお願いします。
・学生時代に最も力を入れて取り組んだこことは何ですか。
・自己PR...
雰囲気
和やかな印象で、学生の人柄を引き出そうとしてくれていました。また、人柄を問う質問と研究に関する質問の割合が同じくらいで、研究的思考力を見られていると感じました。
注意した点・感想
最も注意した点が、研究的思考力を持っていることをアピールすることです。そのため、研究職出身の方ばかりでしたが5分間で誰にでも理解してもらえるような説明と専門的な説明を混ぜながら概要を話しました。深掘りでは研究活動で衝突した問題とそれに対応する解決策を明確に伝えるようにしました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。