![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 プランナー職
プランナー職
No.176760 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 4次選考通過 |
---|
情熱を持って取り組んだこと
大学時代に所属していた◯◯サークルで、チームリーダーとして18人もの組員を率い、定期演奏会に臨んだことです。その役職において、コロナ禍で練習時間の減る中、例年並みの完成度で演奏会を開かなければという課題に直面しました。それを達成するためにはチーム内の意志の統一が重要と考え、ミーティングの時間を...
志望理由/入社後に実現したいこと
「自分のつくったコンテンツでより多くの人々を楽しませたい」という夢を実現するには、貴社がぴったりだと考えたためです。この夢は、学生時代に演奏活動を通して人々を楽しませてきた経験から芽生えました。貴社には家庭用のみならず、アーケード、カードなど様々なゲーム分野において、高水準の業績を出す力、およ...
職種選択理由
自分は、プランナーの仕事に活かせる「コミュニケーション力」を持っていると考えるためです。KOCにおいて、プランナーは、チーム一丸となって働くことや、認識の統一や伝達の正確さを常に意識して立ち回る必要があるとのことを学びました。自分には、大学時代に定期演奏会のリーダーとして3か月の練習・運営を指...
プランナーを目指して取り組んでいる課題
今の私に足りないと感じるのは、プログラミングへの理解です。プランナーは、プログラマー・デザイナー・サウンドクリエイターの三者と協力しながらゲームを作っていく職業だと理解しています。自分は趣味のお絵かきや大学での音楽の経験から、後ろ2つの職種については人並み以上には理解があるのですが、プログラマ...
作りたいゲーム
ゲームにあまりなじみの無い人をも、ゲームの世界へと引き込めるようなゲームを作りたいです。他社の例にはなりますが、具体的にはウマ娘のようなゲームです。同作は美少女を基調としながらも、馬界隈にのみ理解できるような小ネタも多くちりばめられた、萌えゲーマーと馬ファン両方に向けられたゲームであり、こうし...
最近時間を使ったゲーム
遊戯王マスターデュエル
モンスターハンターライズ
気になるエンタテインメント
音楽(民俗音楽など)、ゲーム(FCからswitchまで幅広く)、アニメ、東方project
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
その他エームサービス総合職
-
その他すかいらーくホールディングス総合職(総合コース)
-
その他Booking.com JapanHotels Coordinator
-
その他オリックス自動車総合職(全国型)
-
その他盛岡ターミナルビル総合職
-
その他ジャパンケーブルキャスト営業職