24年卒 技術系コース※総合職へ統合
技術系コース※総合職へ統合
No.231852 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
部活・サークル活動の経験があればご記入ください。 1文字以上100文字以下
大学からは、バンドサークルに所属しています。高専時代の軽音楽部でのボーカル経験をレベルアップさせたいと思い、ギターボーカルに挑戦しました。今までと違う立場を経験する事で、視野が広がる事を学びました。
アルバイト経験があればご記入ください。 (書き方例)コンビニエンスストア△△従事 レジ対応のほか新人アルバイト指導を行う 1文字以上100文字以下
飲食店(食べ放題)でバックキッチン(高専在学時)を担当しました。主に料理の盛り付け、時には接客も行いました。料理完成までの時間の利用、店内を最短距離で動く工夫等によりマルチタスク能力を身につけました。
趣味・特技をご記入ください。 1文字以上100文字以下
【趣味】歌う事です。歌の投稿活動を9年間続けています。【特技】経口投与です。当初は1匹あたりの投与に15分要していましたが、計2000回練習を行った結果、1匹あたり1分で投与が可能になりました。
学業・ゼミ・研究室で取り組んだ内容を300字以内で教えてください。
私は「◯◯」という難病を予防する為、乳酸菌を用いて研究を行っています。【背景】◯◯とは、◯◯等の◯◯の総称で、現在治療法は見つかっていません。今までの研究で、乳酸菌には腸管の表面に接着する効果が確認されており、悪玉菌の生育を抑制する事で腸内環境を整える効果があります。この事から、乳酸菌が腸管を...
自己PRを300文字以内でご記入ください。
私は挑戦をする事で自分に自信をつけてきた人間です。これは、高専3年次にNHKのど自慢へ出場した事からも説明できます。私はバンドでの歌唱時、緊張で声が震えてしまう事がありました。これを克服する為に文化祭より大きな舞台に立ち、多くの人の前で歌おうと考え、のど自慢に挑戦しました。予選を通過し、本番で...
志望理由と久原本家グループで挑戦したいことを400字以内でお答えください。
私は貴社で多くの人の生活に根付き、笑顔と健康にする新商品を開発したいです。私は、研究で、食と健康の関係、病気による心への負担や影響力の高さを知り、きちんと日々の食生活を送り、健康でいる事が幸せに結びつくと考えるようになりました。貴社で実現したい理由は2点あります。1点目は、熱意を伝えれば挑戦さ...
人生で一番熱意をもって取り組んだ経験について400文字以内で教えてください。
軽音楽部のバンド活動にて文化祭オーディションを突破した事です。文化祭で演奏していた先輩に憧れ、「オーディション合格」を目標に高専3年次から活動していました。しかし2回連続でオーディションに落ちました。オーディションの審査項目に要因があると考え、この突破の為に演奏力の観点から差別化を目標とし、3...
あなたが最も好きなグルメの魅力を自由に表現してください。写真付き
【お好み焼き】小麦粉や肉、キャベツ、卵、ソースなどを用いた鉄板焼きの一種です。この料理の魅力は4点あります。1点目は、栄養満点な点です。野菜や糖質、タンパク質が十分に摂取可能です、2点目は、主婦の味方である点です。ほぼ混ぜて焼くだけなので15分もあれば出来る、簡
単料理です。3点目は、味変の...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。