企業検索
選考・イベント
本選考
インターン
説明会・セミナー
合説・座談会
ES・体験談
ES・体験談を探す
クチコミを探す
ESの達人(自動作成ツール)
投稿する(謝礼あり)
特集・番組
就活記事
企業動画
就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...
ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
業界から企業をさがす
クチコミからさがす
就活サイトトップ
企業検索
広告・マスコミ
NHKテクノロジーズ
体験談
NO IMAGE
日系
広告・マスコミ
NHKテクノロジーズ
3.7
お気に入り (207人)
トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報
インターン選考
本選考
説明会
27年卒
27卒
26年卒
26卒
25年卒
25卒
24年卒
24卒
23年卒
23卒
22年卒
22卒
21年卒
21卒
20年卒
20卒
19年卒
19卒
18年卒
18卒
17年卒
17卒
16年卒
16卒
その他
ES
テスト
GD
面接/面談
セミナー
OB訪問
インターン
内定
16件
のES・体験談
内定者のみを表示
新着順
新着順
人気順
新着順
人気順
内定
25年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【承諾/辞退理由の詳細】やはり勤務地がわからないのは不安であった。 関東圏を希望していたが、面接でかなり全国転勤の話をされたので辞退する運びとなった。 【採用人数・倍率】わかりません 【内定者の採用大学・学歴】MARCHは多いイメージでした 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアな...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
最終面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】社長など 【会場到着から選考終了までの流れ】別室で待機、その後面接 【質問内容】なぜこの会社に入りたいのか(志望動機) 学生時代どんなことをしていたのか 今はどんなことに興味があるのか 勤務地は全国となるが、それは大丈夫か 事前アンケートで関東と答えていたがなぜ関東がいい...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
二次面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】一次面接より上の役職 【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインにて行った 時間まで待機し、終わったら退出 【質問内容】どうしてこの会社に入ろうと思ったのか(志望動機) どんな番組を作りたいか(該当番組を話せると良いと思います) 学生時代どんなことをしてきたか 勤務地...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
一次面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】柔らかな印象 【会場到着から選考終了までの流れ】webなので5分前に待機→面接→退出 【質問内容】学生時代に取り組んだこと→専門分野を学んでいたのでそのことや資格取得について なぜその企業を選んだのか→自身の志望動機 勤務地について 地方になっても構わないか→東京で働きたい...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
WEBテスト
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】言語 非言語 【各科目の問題数と制限時間】覚えていない 【対策方法】一般的な参考書を使用して勉強していました。ボーダーはそんなに高くない印象
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【当社を志望した動機と、入社後どのように技術力を発揮し、公共メディアを支える技術者として社会に貢献したいか述べてください。】私が貴社を志望した理由として、◯◯を視聴し、その音作りや映像作りに感動し、自らもこのような作品を作りたいと考えたからです。また入社後には大学時代に学んできた◯◯という分野を発揮し、公共のメディアである...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】中継作業における手順や現場での行動についてなど。これはこの企業だからこそできるインターンシップだと感じました。現場の写真や現場に携わっている方のお話を聞くことができるので、非常に貴重な体験だと思います。 【ワークの具体的な手順】業務内容の説明 質問コーナー 【インターンの...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
25年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
【参加する理由と、興味をもった業務分野や業務内容を教えてください。】番組を技術面から支える貴社の放送技術に興味を持ったからです。貴社が担当している〇〇を以前、拝見しました。音がないという空間を巧みに利用した効果的な音作りなど、とても感動しました。また普段から視聴している〇〇など番組の種類を問わず制作として携わっていると知り...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容】◯◯社会学専攻で、各◯◯の特性や◯◯と現代社会の関係性について学んだ。またゼミでは、地方の新聞社やラジオ局・資料館など情報発信をする現場に訪れ実際に人に会ってインタビューをし、その内容をレポートにまとめたり、実際に◯◯で◯◯するなどして、人々に◯◯を通して伝える方法を学んだ。そして...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
企業説明会
/
説明会
大学非公開 | 文系
【説明会の具体的な内容】会社の説明、地域型と全国型の違いの説明、職種説明、質問タイム 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】お堅いイメージ。 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】お堅い感じだった。想像通りだが、男性社員が非常に多かった。 【このイベントを通しての感想】自分が目指していた職種の社員の方が話し...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
23年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
【学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容】大学では、実習を通じて短編映画や舞台制作、ラジオ番組収録など、様々な芸術作品の制作に取り組んでいる。作品制作での役職のジャンルも制作部や美術部、録音部、俳優部などに挑戦し、オールマイティに対応できるスタッフを目指し取り組んでいる。ゼミでは、主に音声表現での作品制作に取り組んでいる。...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】インターンシップ前に日時のお知らせが来るが、その際に事前課題のお知らせも同時に来る。事前課題は配線の事など、技術の専門的な事である。理系で学校で配線などに慣れている人でない限り結構難しいと感じると思う。 【ワークの具体的な手順】事前課題課題を提出期限までに提出する。(間に合...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【当社を志望する理由、希望する職種(1:技術 2:建築 3:経営・管理)と担当してみたい業務を述べてください(200-400字)】「◯◯」や「◯◯」、「◯◯」などの音楽番組に携わり、音声として人の心を動かす力を持つ音楽を自分の手で大勢に届けたいからです。私は幼少期から音楽が何よりも大好きで、辛い時や楽しい時などは自分の感情...
5
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
【学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容】大学では、◯◯学を学んでおります。なぜなら、◯◯の「◯◯だけで◯◯」という点に魅力を感じ、もっと知りたいと思っていたからです。◯◯に関する授業では、◯◯人グループで◯◯を対象とした◯◯についての模擬講習を行いました。完成度が高いと思っていた1回目の講習後、聴衆の方々からいただいたア...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 理系
【当社を志望する理由、また、希望する職種(1:技術 2:建築 3:経営・管理)と担当してみたい業務を述べてください。200~400字】「テレビを通して、多くの人に感動と安心を届けたい」という思いから、貴社を志望しました。私は、技術を希望しており、技術職は番組自体の面白さを増幅させていると感じています。人の役に立つ仕事がした...
8
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 理系
【学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容】私は◯◯に所属しており、◯◯の分野について勉強しています。その中でも特に力を入れたのは、音響に関する授業です。音の物理的な性質やそれらの分析、技術革新による音楽表現の変化など、普段部活動で常に接している音を学問として改めて学び、理論的な理解を深めることができました。従来とは違った様...
7
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
職種別の選考対策
全国型:技術
全国型:建築
全国型:経営・管理
地域型:放送技術
企業情報
会社名
NHKテクノロジーズ
ホームページ
https://www.nhk-tech.co.jp/company/outline
本社所在地
東京都渋谷区神山町4-14 第三共同ビル
ログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら