
22年卒 総合職
総合職
No.118599 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
専攻分野/研究課題/ゼミについてご記入ください。(65文字以下)
◯◯研究室 研究テーマ:「◯◯」
クラブ・サークル・団体等の経験を教えてください。(65文字以下)
◯◯実行委員会
その中で役職経験がありますか。
無し
どんな役職でしたか。(15文字以下)
無し
趣味・特技もしくは記録や賞を取った実績があればご記入ください。(50文字以下)
趣味は【車を運転すること】だ。特技は【運動】だ。体力に自信がある。
万田発酵に興味をもったきっかけを教えてください。(100文字以上200文字以下)
日々の生活に欠かすことのできない【食】を通じて人々の幸せな生活に寄り添い、貢献したいという想いがあり、食品業界を志望している。就職活動中に、健康食品事業を行っている企業を探す中で貴社について知った。貴社の製品について調べていくと、健康食品としてだけでなく、肥料や化粧品など様々なフィールドで用い...
万田発酵でやりたいことを教えてください。(100文字以上200文字以下)
営業職に挑戦し、【食】を通じて多くの人々に“万田酵素”の可能性を提案し続けるとともに、健康で豊かな食生活に貢献していきたい。そのためにも、将来は新規開拓営業に携わりたいと考えている。その際は、研究活動で培った「目標に向かって挑戦し続ける行動力」と飲食店でのアルバイト活動で培った「粘り強さ」を活...
学業以外で力を入れたことと、そこから学んだこと(クラブ・サークル・スポーツ・アルバイトなど)を教えてください。(200文字以上400文字以下)
◯◯定食店のアルバイト◯◯として【顧客層の拡大に貢献した】ことだ。
同店では定番・女性向けのメニューが多く、顧客層は40代や50代の女性がほとんどであった。お客様アンケートの分析や店長との議論を通じ、男性や学生向けのメニューが他店との差別化・顧客層の拡大の鍵を握っていると考えた。
そこで、...
現在のあなたを形成している人生三大エピソードを挙げてください。 1つ目(200文字以下)
小学生の頃は【熱血◯◯少年】であり、◯◯のことしか頭になかった。とにかく負けず嫌いで、試合に負けると大泣きしていた。上手くなりたい一心で、学校から帰宅後は自主練習に励んでいた。その結果、チームでは◯◯を任されるようになった。◯◯としての責任感から、より練習に打ち込んだ。その結果、◯◯大会で◯◯...
2つ目(200文字以下)
高校生の頃は【走り続ける蒸気機関車】のように、夢に向かってがむしゃらに勉強をしていた。高校1年生の時に、◯◯を◯◯で亡くした。◯◯で苦しむ◯◯に何もしてあげられないのが悔しく、医師になりたいと強く想うようになった。それから、昼休みや通学中など時間を見つけて勉強に取り組んだ。思うように成績が伸び...
3つ目(200文字以下)
大学生では、研究活動において【機能未知因子Aに挑戦】していた。因子Aには現在、世界で研究報告が1つもない。そのため、実験方法の構築は困難を極めた。しかし、何としても研究を進めるため、類似する因子の情報収集を徹底的に行った。また指導教官や学外の専門家に依頼し、研究プロセス構築への助言をいただいた...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。