職種別の選考対策
年次:
23年卒 臨床開発総合職
臨床開発総合職
No.217231 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 臨床開発総合職
臨床開発総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2022年7月下旬~2022年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 10名ほど |
参加学生数 | 70名ほど |
参加学生の属性 | 薬学系を中心に農学系・生命化学系の学生が集まっていた印象。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
全体の流れ→「会社説明→グループワーク→グループ会社各社社員との座談会」
※GD→各種コンビニエンスストアに関して、どのような特徴があるか。どのような強みを持ち、利益を上げているのかということに関してグループディスカッションを行った。
ワークの具体的な手順
与えられたテーマに関して、個人ワークを行い、グループで意見共有を行う。
インターンの感想・注意した点
グループ会社を持っていることの強み、フルサポート型の案件受注が出来る部分に関して一つ特徴的な点であると感じた。
座談会を通して、今まで知らなかった業種についても深く学ぶことが出来、CRO全体の業種理解ができるインターンシップであると感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
主に座談会で現役社員の方々と交流する機会があった。
各グループ社2名ずつ質問に対応する時間を設けていただき、学生からの質問に対し、懇切丁寧に対応している印象を持った。
参加者同士の関わりは、グループディスカッション以降機会がなかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
内資CROの大企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
各社グループ会社の特性を活かし、フルサポート型の案件を受注できる特色を持ったCRO
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。