職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 臨床開発総合職
臨床開発総合職
No.163383 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 臨床開発総合職
臨床開発総合職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社のインターンシップで聞きたい情報を教えてください ※長めの文章を記入される場合は、文節などで適宜改行してください
私が貴社のインターンシップで聞きたいことは二つあります。
一つは貴社の業務の仕組みや工夫についてです。貴社ではCROの治験業務だけではなく非臨床試験や薬の生産業務など、多岐にわたる業務を保持しています。製薬会社では力を入れている疾患領域が絞られており、特化した治験や製造が出来ると思います。し...
私達はあなたのことを深く知りたいです! 初めて会う私たちがあなたの人物像を描けるように、あなたのことを教えてください! ※長めの文章を記入される場合は、読みやすさも考慮頂き文節などで適宜改行してください
私が生きる上で大切にしている言葉があります。それはUVER worldというバンドの「全部やって確かめればいいだろう」という歌詞です。私は幼少の頃から身の回りの草花の名前などを覚えるなど、新しい知識や物事に触れることが好きでした。しかし周りからは好奇心旺盛なビビりと評される程、興味を持っても怖...
ご自身の経験の中で、CMIC’S CREEDs(「私たちの決意」や「W&3C」)の概念を 発揮したと思うエピソードを教えてください。 【W&3C】 WELLBEING:その瞬間を生ききる、Change:常識に安住せず変革する、 Challenge:新たな視点で可能性を切り拓く、Communication:人や社会へ積極的に働きかける
私の経験で、CMIC’s CREEDsの概念を発揮したのは、学部3年生秋の◯◯部での経験です。
学祭出演のためバンドをくみ、練習に取り組んでいました。自由に組めるためバンドの数は人により異なるのですが、バンド数3、総曲数7,8曲が平均の中、私はバンド数11、総曲数31曲を抱えていました。膨大...
この投稿は18人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。