職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 開発技術コース
開発技術コース
No.32372 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 開発技術コース
開発技術コース
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
人生で最も力を入れて取り組み、やり遂げた経験を教えてください(やり遂げる予定も可)
水産生物に触れるタッチプールを開催して子供に水産生物の魅力を伝えました
その取り組みの中で最も大変だったことと、それをどのように乗り越えたか教えてください。
子供と接する方法を構築することが最も困難でした。「子供に生き物の魅力を伝える」ことを目標に活動を始めましたが、当初は子供との接し方についての知識がなく、生き物の説明を集中して聞いてもらえませんでした。しかし私は、将来を担う子供にこそ魅力を伝えたいと考えていました。そこで仲間に呼びかけて練習会を...
その経験で得た・学んだことと、それを社会に出てからどのように活かすことができるか教えてください。
「積極的に周囲と価値観を共有することで、自分1人では考案できないアイデアを生み出せる」ということを学びました。社会に出ると、明確な正解のない課題に直面することが多々あると考えられます。その際に、個人で取り組んでしまうと、自らの固定観念に左右されて、異なる答えを用意してしまう可能性があります。私...
食品業界に興味を持ったきっかけについて、実体験をふまえて教えてください。
私の家庭では、私の誕生日や、大会で優勝したなどのお祝い事の時には両親が御馳走を用意してくれました。それはハンバーグやとんかつなど客観的にみれば大した料理ではなかったと思います。しかし、両親の気持ちがこもっていたからこそ、私には何よりの御馳走に思えました。私は今、この幸せな気持ちを世界中の人々に...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考