24年卒 総合職
総合職
No.227288 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが当社を志望する理由とどのような仕事に挑戦したいかを、具体的に記述してください。(200文字以内)
私が貴社を志望する理由は、何かを知ったり学んだりする機会となるようなコンテンツの制作ができると感じたためである。私は、知らなかった世界に触れるという経験が“映像”を介したものだとしても、個人の視野を広げることは可能だと思う。だからこそ、視聴者の“知りたい”という想いに寄り添い、自分とは異なる人...
あなたがこれまでに直面した困難な経験と、その困難な状況に向かってどのように取り組んだかを記述してください。(200文字以内)
大学入学後、周囲との英語の実力の差を痛感したことだ。私は◯◯の留学経験から英語力には自信があった。しかし、大学で学問的な事柄について自分の意見を英語で述べることは難しく、周囲の高い英語力に圧倒された。そこで私は、自分の発言内容の質を上げることに意識を向けるようにした。例えば、エッセイを書く際に...
当社が企画・制作したコンテンツや商品、イベントの中から興味のあるものを一つ選んで、自分が担当になった場合に、どんな創意工夫や提案をするか記述してください。(400文字以内)
プロジェクションマッピングで「映像の世紀バタフライエフェクト」を描くイベントを提案したい。例えば、「RBG 最強と呼ばれた女性判事 女性たち 百年のリレー」の回は、ジェンダーギャップ指数ランキングが先進国の中で最低レベルとされる日本の課題を改めて認識するきっかけになると思う。そこで、プロジェク...
あなたが社会人になったら、社会にどのように貢献したいと考えていますか。それを実現させるために、あなたの強みを用いて当社でどのようなことをしたいと考えていますか。(400文字以内)
人々の自己肯定感を高めることで社会貢献がしたいと考えている。近年、多様性の尊重という考えが社会全体に広がり、人と異なる性質が「個性」として受け入れられるようになった。しかし、他者の個性を受け入れられても、自分の個性は「弱点」に見え、受け入れづらいと感じる人がいるように思う。彼らの生きづらさを軽...
自己PR(400文字以内)
私はオタク気質な探究心の持ち主だ。ひとたび好感を覚えた物事や人について常に学び続けるためだ。私は韓国のアイドルグループ◯◯に出会ったことをきっかけに韓国語の勉強を独学で始め、大学では開講されている韓国語の授業を全て受講した。しかし、言語は生き物と言われているように言葉は変化し続けるため、教材に...
学生時代の取り組み(400文字以内)
仲間と大学祭の最終日に上映される動画を制作したことだ。私は大学祭実行委員の◯◯部という写真撮影や動画制作を行うチームに所属し、大学祭の準備から当日までの約半年間を収めた写真や動画で構成されたスライドショーの制作に携わった。写真撮影に興味があったため所属を決めたが、当初は撮影に関する経験や知識が...
趣味(120文字以内)
趣味は映画鑑賞とドライブだ。特に一人映画を楽しんでおり、映画館で映画鑑賞後、運転しながら映画の余韻に浸る時間が私の癒しである。また、韓国ドラマを敢えて字幕付きで鑑賞することが最近の趣味である。何故なら翻訳家の言葉選びが勉強になるためである。
特技(120文字以内)
韓国のエンタメ鑑賞という趣味が高じて韓国語が特技となり、韓国語能力試験では最上級である6級を取得した。また、趣味で始めた裁縫も特技となった。1年半ほど前から◯◯の◯◯で小さなポーチ等を販売するようになり、今までに約100個売れた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。