職種別の選考対策
年次:
25年卒 一般職(裁判所事務官)
一般職(裁判所事務官)
No.402381 本選考 / 個人面接(最終)の体験談
25年卒 一般職(裁判所事務官)
一般職(裁判所事務官)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
個人面接(最終)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年6月上旬
個人面接(最終)
2024年6月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 25分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | 郵送で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
中堅の方が2名、ベテランの方が1名
会場到着から選考終了までの流れ
受付に行き指示をもらい、会場前の椅子で待つ、面接後はそのまま直帰。
質問内容
・なぜ美術部からチアリーディング部に?
・成人式の運営委員を行ったとあるが、立候補したのか
・交通違反歴の有無
・健康状態
・友人からはどう言われることが多いか
・アルバイトで学んだこと
・自身の性格について
・逆質問
雰囲気
穏やかであった
注意した点・感想
なるべく結論を話し、その後に理由を説明するよう意識した。また、落ち着いて話せるよう、模擬面接は行っておいた方が良い。
法律学科であったことや、志望動機に親族が書記官として働いていること、裁判傍聴に参加したことも書いたため、あまり仕事については聞かれなかったが、しっかりと対策しておくべき。(特...
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員協同組合オー・エム・シー営業職
-
公務員・団体職員早稲田大学専任職員(事務職・技術職)
-
公務員・団体職員国立研究開発法人(理化学研究所)事務系総合職
-
公務員・団体職員鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)技術系
-
公務員・団体職員東京特別区事務
-
公務員・団体職員藤沢市役所事務系総合職