職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 研究職
研究職
No.131740 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 研究職
研究職
21年卒
エントリーシート
>
本選考
名古屋大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 4月19日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
自己PR
改善に向けて行動する人間です。◯◯でアルバイトをしていた頃、業務の1つに、アイスの発注、在庫管理、売り場管理という業務がありました。私が責任者になるまでは、欠品が多発していたので、原因を探りました。そこで、現在の在庫数、売り場の状況だけでなく、前年同時期のデータ、近くの◯◯の大会参加者数と年齢...
学生時代の取り組み
大学◯年間で◯◯に打ち込みました。高校まで◯◯をしていましたが、大学で何か新しいスポーツがやってみたいと考え、◯◯部に入部しました。最初は、◯◯に転倒しない事や技を成功させる事だけ考えて大会に出ていました。しかし、途中から失敗していないのに大会で勝てなくなりました。それは、機械がタイムを計測し...
志望動機
貴社を志望する理由は、2点あります。1点目は、貧血や痛みなどの体調不良から人々を解放し、笑顔にしたいという想いを抱いているためです。私自身、貧血持ちで昔はよく立ち眩みがする事や腰の痛みがひどく眠れない日がある事もありました。私の身の周りにも、このようにどこか身体の不調があり、あまり元気がなく、...
将来どのような場でどのような仕事をしていたいですか?(漠然としたイメージで構いません)また、どのような人になりたいですか。
研究所や工場で、薬剤の有効性や安全性を検証したり、薬物がより効果的に作用するようにしたりする仕事をしたいと考えております。そして、妥協をしない人間になりたいと考えています。生物活性物質を製剤化して、実際に効かせたい部位での薬効はあるか、また副作用はないかという事を調べていく事や、製剤の方法を検...
ご自身を30文字以内で表現して下さい。
一度決心したら燃え尽きるまで、目標達成の為に奔走するアホ
各質問項目で注意した点
企業のホームページを見て、求める人物像に合うように回答した。
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。